Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

名物店主がおススメする 佐伯市の郷土料理 絶品ごまだしうどん「味愉嬉」みゆき

こんにちは!食べること大好きもっちゃんです!

生まれも育ちも大分県の僕が大好きな地元グルメをご紹介します!

今回は大分県南部に位置する佐伯市の郷土料理であり、

ソウルフードであるごまだしうどんの人気店・味愉嬉(みゆき)を

ご紹介します。

【住所】

佐伯市中村南町7-25

温かい店主が醸し出すアットホームな雰囲気

 佐伯市の郷土料理でもある「ごまだしうどん」。

この「ごまだし」は漁業が盛んな佐伯市だからこそ生まれたものでしょう。

元もと「ごまだし」のルーツは、

エソという魚や他の白身魚が普段より多くに水揚げされた際に、

漁師の奥さんたちが保存食として編み出したと、

店主の磯貝さんが話してくれた。

エソを焼いて身をほぐし、

炒ったゴマと醤油、みりんと合わせて

ごまだしうどんの「ごまだし」が出来上がる。

エソはできるだけ無駄にせずに、

骨は醤油と一緒に炊いてエソのエキスを抽出したり、

皮もうどんを茹でるときに使うといいダシが出るそうで

長年かけてエソという魚を知り尽くしてるからこそ

出来る技だなと感心させられた。

焼き方にもコツがあるのだとか。

僕は一人でお店に入ったので

カウンター席をチョイスしたんですが、

店主の磯貝さんはとても気さくで温かい雰囲気で

いろいろとごまだしうどんの知識を話してくれます。

話を聞いてて思ったのは

「ごまだし」に対する情熱がすごいということかな!

既述のように相当研究してるのが伝わってきた。

家庭で作るごまだしうどんの作り方など教えてくれ、

本当にありがたかった。

こんな温かいけど、情熱的な店主の磯貝さんも

この味愉嬉というお店の魅力だと感じました。

ごまだしマジックがすごかった!

僕はごまだしうどん定食(864円)を注文。

店内は座敷もあり、家族連れもOK。

結構賑やかな店内だったけど、なんかいい雰囲気。

待ってる間にカウンターに張られていた

ごまだしの食べ方をチェック。

一、つけ麺(この食べ方は味愉嬉オリジナル)

一、かけ(代表的な食べ方)

一、おにぎり

一、茶漬け(〆の一杯)

一、スープ(最後の一滴まで)

このように順番に食べると良いそうです。

そうこうしているとごまだしうどん定食が出来上がりました。

正直思ってたイメージと違ってたのが、

ごまだしは別の容器に入ってるので自分で調整できるシステム。

このシステムはいい!

そして先ほどのおススメの順番の食べ方でいただいてみる。

まずは味愉嬉オリジナルのつけ麺スタイルで。

器にごまだしとエソのエキスが入ったうどんの薄めのスープを

1:1の割合で混ぜ合わせる。

このごまだしのつけ麺スープに、うどんを浸して食べてみる。

これがすごく美味い!!Σ(゚Д゚)

普段食べるうどんダシとは全く別物で、

魚介の旨味が本当に凝縮されているといった感じ。

創造以上に魚介が感じられて、ゴマの香りがとても良いですね。

このごまだしとうどんがよく絡み美味いです。

正直、新感覚の食べ方と味でした!

つけ麺スタイルは本当に美味しく、気に入りました!

これにゆずごしょうを少し入れると最高!

つけ麺スタイルが気に入り過ぎて

思ったより麺を食べ過ぎてしまったが、

ここからはかけうどんの方にごまだしを投入して食す。

 こちらはスープが美味ですね。

お次はおにぎりです。

おにぎりに直接ごまだしをつけて食べます。

これはごまだしの塩味がちょうどよくご飯に合います。

 店主の磯貝さん曰く、子供が大好きというのは納得ですね。

そして〆のお茶漬け。

先ほどのうどんスープにおにぎりを投入します。

こちらもごまだしとご飯の相性がよいので

サラサラといただけます。

最後は残ったスープを飲み干して完食!!

非常に大満足でした!

ただのうどんだけではなく、

色々なごまだしの食べ方を楽しめます。

特に僕が気に入ったのは、

つけ麺スタイルで食す、ごまだしうどん!!

このつけ麺スタイルは佐伯市内でも

ここ味愉嬉オリジナルだそうでここでしか味わえません。

 このごまだしうどんのつけ麺スタイルだけで

メニューを作ってもいいくらいだと思います。

 というか絶対看板メニューになると思う!(笑)

でも、店主の磯貝さんおススメの食べ方で

食べるからこその満足感なので、

この食べ方もたくさん試行錯誤したのだろうなと

感じる次第でした。

とにかく一度食べてみる価値は絶対ありますので、

是非食べてみてくださいね!

最後に

ごまだしうどんがあまりにも気に入ったので、

帰りにごまだしを購入!

後日、

店主の磯貝さんが家庭でのごまだしうどんの作り方を

教えてくれてたので出来るだけ再現して作ってみたんですが、

正直、味愉嬉とは程遠い味でした!

やはり味愉嬉のごまだしうどんは、

味愉嬉でしか味わえないということですね!

 佐伯市にある味愉嬉のごまだしうどんは本当におススメです。